あらすじ
母親の葬儀の翌日、一睡も出来ずに朝を迎えたオーエンは、父親を避け一人で母親の墓参りをすることにした。ちょっとした勘違いから、亡くなった父親の墓を訪れていたマウラという女性と知り合う。2人は失ってしまった愛する人とつながる方法を探そうとしていた。
クロスレビュー

爽やかに思いが込み上げる良作! 個人的に鳥肌が立ってしまったわけですが。近しい人を失った喪失感を埋めるのは、同じ痛みを抱えた人との分かち合いだと強く思わされます。初めて出会った2人の会話は長くないというのに、心がほぐれていく音さえ聞こえそうな優しさ。インド系移民の多いイギリス。訛りのある英語で交わされるセリフがとても良いのです。何事も喪失を受け入れるには時間がかかりますが、こんな特効薬もあるのだなと心に沁みました。
映画の評価
ハラハラワクワク
(3.5)
ドキドキ
(3.5)
考えさせられる
(4.0)
笑える
(3.0)
泣ける
(5.0)
総合評価
(5.0)
マウラを演じた女性どこかでみたことがあるような…なんと、なんと実写版「アラジン」でジャスミンを演じていたナオミ・スコットではないか!雰囲気が違いすぎて気がつかず…ただ演技がうまいのでどんな女優さんなのかと調べてみてびっくりした。家族を失ったもの同士しかわかり合うことの出来ない心の痛みや寂しさをただ悲しいだけではない物語りになっている。記憶の中にある楽しかった時間をしんみりと鑑賞する父親の姿には胸が締め付けられた。
映画の評価
ハラハラワクワク
(3.0)
ドキドキ
(3.0)
考えさせられる
(5.0)
笑える
(1.0)
泣ける
(5.0)
総合評価
(4.0)
作品データ

原題/Hello, Again
制作年/2014
制作国/イギリス
時間/12:17
ジャンル/ドラマ
受賞歴/
原作/
配給/
監督/Tom Ruddock
出演者/ナオミ・スコット